トップページ > ももち文化センターの取り組み > 【終了しました】ももちロビー企画 親子で抱っこのダンス
福岡県立ももち文化センターは、福岡県福岡市にある貸しホール・ 会議室を有する文化施設です
施設についてのお知らせ
![]() |
AEDについて |
![]() |
救マーク認証について |
![]() |
インターネット利用方法について |
![]() |
福岡県有施設 |
リンク集
![]() |
福岡県庁ホームページ |
![]() |
ふくおか生涯学習ひろば |
![]() |
福岡市ももち体育館 |
ももち文化センターの運営管理は指定管理者ももちパレスネットワークが行っております。
2024年06月05日
ももちロビー企画
親子で抱っこのダンス
小さなお子様と一緒に抱っこで踊っちゃおう!
リズムに合わせて身体を動かせば……ダンス!!
日時 2024年7月4日(木) 10:30~11:30(10:15開場)
会場 ももち文化センター 大ホールロビー
料金 無料
対象 子どもと一緒にダンスしたいお父さん、お母さん。
0歳児からOK!抱っこが出来るお子さんと一緒にどうぞ!
定員 おとな 20名程度
お問い合わせ・申し込み
ももち文化センター
TEL 092-851-4511
MAIL info@momochi-palace.net
ファシリテーター
百田彩乃(ダンサー・振付家/だーのだんす代表)
5歳よりクラシックバレエを始める。20歳の時にコンテンポラリーダンスに出会い、以降、山田うん、じゅんじゅん、モノクロームサーカス、エマニュエル・ユイン(仏)などの作品に出演。
既存の振付ではなく「今」の自分の気持ちを全身を使って体現していく表現方法に、より自分らしさを感じ、国内外の振付家の作品に出演しながらワークショップのアシスタントも務め、コンテンポラリーダンスを創作する楽しさにも目覚める。
2012年より自身の作品を発表すると共に、演劇作品への振付・出演、音楽家との共演等、コンテンポラリーダンスを軸に、幅広く活躍している。
近年、子どもも大人も一緒に楽しめる舞台作品「とびだんす絵本」の公演も積極的に取り組んでいる。
ワークショップ進行役としては、年齢、障害の有無にかかわらず多様な人々を対象にしている。