トップページ > ももち文化センターの取り組み  > 【終了しました】アートマネジメント講座

ももち文化センターの取り組み Attempt

 






ももち文化センターの取り組み


新型コロナウイルス感染症対策等についてのお知らせ

SNS公式アカウント

名誉館長

福岡県立ももち文化センターは、福岡県福岡市にある貸しホール・ 会議室を有する文化施設です

福岡市民劇場例会のご案内

予約状況の確認はこちら

施設についてのお知らせ

arrow AEDについて
arrow 救マーク認証について
arrow インターネット利用方法について
arrow 福岡県有施設

リンク集

arrow 福岡県庁ホームページ
arrow ふくおか生涯学習ひろば
arrow 福岡市ももち体育館

ももち文化センターの運営管理は指定管理者ももちパレスネットワークが行っております。

社会包摂


2022年11月27日

【終了しました】アートマネジメント講座

様々な特性を持つ私たちみんなが、一緒に舞台作品を楽しむ為の様々なサポートは、シアターアクセシビリティと言われますが、具体的にどのようなサポートが必要とされているのでしょうか。
今回は“聞こえ”のことを中心に、座学とロールプレイ(実践)で、学びを深めたいと思います。


日時:2022年11月26日(土) 13:30~16:30(終了予定)
場所:福岡県立ももち文化センター 第1研修室


<講師紹介>
廣川麻子 ーNPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク(TA-net)
 先天性のろう者。和光大学在学中に(社福)トット基金日本ろう者劇団入団。2009年ダスキン障害者リーダー育成海外派遣事業大29期生として英国Graeae Theatre Companyにて研修。2012年感激支援団体シアター・アクセシビリティ・ネットワーク設立。平成27年度(2015年・第66回)芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。2018年より東京大学先端科学技術研修センター当事者研修分野ユーザーリサーチャーとして、映像を含む芸術文化における情報保障を社会実装すべく、研究中。

<対象>
・手話に興味がある方、勉強中の方
・シアターアクセシビリティに興味のある方
・文化施設職員や、福祉と文化に関わる事業に携わる方、興味のある方
・福祉と文化に関わる事業に興味のある方

<お申込み>
下記の内容を info@momochi-palace.net までお送りください。
・お名前(ふりがな)
・お電話番号
・メールアドレス
・ご所属(あれば)
・事前にご質問やご意見等がございましたら、お聞かせください。
 ※手話が出来る方や勉強中の方、ろう者と関りがある方は、お知らせください。



文化庁委託事業「令和4年度障害者等による文化芸術活動推進事業」
主催:文化庁、福岡県立ももち文化センター、特定非営利活動法人アートマネージメントセンター福岡、文化芸術活動による社会参加推進実行委員会
制作:福岡県立ももち文化センター、特定非営利活動法人アートマネージメントセンター福岡
協力:野上まり、福岡ろう劇団博多、福岡市聴覚障がい者情報センター





pagetop ページのトップへ戻る